コンテンツへスキップ

消費者法ニュース

30余年にわたる判例、論評、事件情報、2,500件余りの判例集がここに!

  • 会員ログイン
  • WEB会員登録
  • 会員申込
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
ホーム > 政府・政党・国会議員の声

テーマ: 政府・政党・国会議員の声

(本誌は全政党に意見を発信してもらうよう依頼しております)

原発の処理汚染水・汚染土の拡散を止めよう

消費者法ニュース:143号

原発ゼロの実現を!

消費者法ニュース:143号

「権力統制型」緊急事態条項という詭弁で憲法改正を唱える野党も茶番だ

消費者法ニュース:143号

日本のエネルギー政策 二項対立を越える前にできること

消費者法ニュース:143号

物価上昇の原因と打開の方向

消費者法ニュース:142号

物価高にどう対応すべきか

消費者法ニュース:142号

公害である香害をなくしていこう!

消費者法ニュース:140号

消費者問題と政府の「基本計画」の策定について
─私たちの主張と活動─

消費者法ニュース:140号

災害時の悪質商法根絶を

消費者法ニュース:140号

第5期消費者基本計画の策定に向けて
─パラダイムシフトが意味するもの─

消費者法ニュース:140号

ネットの価格と全然違う!? 害虫・害獣駆除のトラブルにご注意
─若い年代でトラブル急増中!─

消費者法ニュース:140号

消費者法制の抜本的見直しを

消費者法ニュース:139号

汚染水の海洋放出をとめよう!

消費者法ニュース:138号

東京電力福島第一原発の汚染水(アルプス処理水)の海洋放出は中止を

消費者法ニュース:138号

ALPS処理水の海洋放出を正しく認識しよう!

消費者法ニュース:138号

ALPS処理水の海洋放出について

消費者法ニュース:138号

東京電力福島第一原子力発電所のALPS処理水海洋放出に関する消費者の理解向上について

消費者法ニュース:138号

ショック・ドクトリン(新型コロナ対策としての食品衛生法改正)から国民のいのちを守る

消費者法ニュース:137号

旧統一教会による献金等被害に対し、実効性ある被害救済策の実現を!

消費者法ニュース:134号

統一教会が政治に及ぼす影響と問題

消費者法ニュース:134号

投稿ナビゲーション

過去の投稿
  • Table of Contents
  • Contact us
判例和解速報の検索はこちら
  • 会員ログイン
  • WEB会員登録
  • 会員申込
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • ホーム
  • 消費者法ニュースとは
  • バックナンバー
  • 判例和解速報
  • 白書
  • 巻頭言
  • 特集
  • シリーズ
    • PL
    • サラ⾦
      • ファクタリング
    • ペット・動物法
    • 保証
    • 保険
    • 先物
    • 特商法・割販法(クレジット・リース)
    • 反貧困・再生
    • 商⼯ローン
    • 国⺠⽣活センター
    • 国際消費者問題
    • 地⽅消費者⾏政
    • 宗教
    • 悪質商法
    • 東⽇本⼤震災/放射能
    • ⽋陥住宅
    • ⺠法・諸法
    • 消費者契約法
    • 消費者委員会
      • 地方消費者行政強化作戦2020
    • 消費者庁
      • 公益通報者保護法
    • 消費者政策・教育・活動
    • ⽣活をめぐる事件・判例・論考
    • 裁判所と消費者問題
    • 証券
    • 貸金
    • 銀⾏
    • 電子商取引
    • ⾷の安全
  • 国民生活センター情報
  • 学者の目
  • 相談員の目・活動
  • Q&A
  • 政府・政党・国会議員の声
  • 文献紹介
  • 判例誌情報
  • 新聞情報
  • 諸団体行事予定表
  • 編集後記
  • 事務局だより
  • 会員になるメリット
  • 会員に申し込む
  • WEB版利用規約
  • プライバシーポリシー
ページトップへ戻る
© 2020 一般社団法人消費者法ニュース発行会議