UAEにおける電話勧誘等の規制
─Do-Not-Call制度の導入と規制強化─

弁護士(大阪) 薬袋真司
弁護士(大阪) 西塚直之
龍谷大学教授 カライスコス アントニオス

1 はじめに

 電話勧誘拒否登録制度(Do-Not-Call制度)は、世界各地でこれを採用する国が増えているが、2022年、アラブ首長国連邦(UAE)が、アラブ諸国で初めてDo-Not-Call制度を導入した。また、2024年には、電話勧誘に関する規制を強化している。以下では、UAEのDo-Not-Call制度と2024年の規制強化について報告する。

2 Do-Not-Call制度の導入

 UAEでは、“Do Not Call Registry(DNCR)”が2022年9月に導入され、消費者はマーケティング電話の受信を拒否できるようになった。消費者による拒否の登録は無料で、表明された拒否に有効期限はない。登録は、各通信事業者1を通じて行われ、自宅、職場、携帯電話の番号を登録できる。登録後30日経過してもなお広告や勧誘があれば、苦情を申し立てることができる。

3 2024年の規制強化

 電話勧誘販売に関する2024年閣議決定56号と電話勧誘販売に関する違反と行政罰に関する2024年閣議決定57号の二つの閣議決定により規制が強・・・

この記事は会員に限定されています。ログインしてください。
会員になるには「会員に申し込む」をクリックしてください。