消費者ネットおかやま理事長 弁護士(岡山) 河田英正
組織の概要
2005年から活動していた任意団体「団体訴権岡山連絡会」が2007年6月にNPO法人「消費者ネットおかやま」として活動をはじめ、2015年12月8日に適格消費者団体に認定されました。個人会員約100名、団体正会員13団体の小規模の適格消費者団体です。
活動内容
適格消費者団体として中核をなす差止め請求関連の①照会、②申入れ③差止め請求は併せて年間20件を目標としていて、例年、ほぼ同程度の手続きがなされています。ダイソーのカラーボールの損害賠償義務を免責する旨の表示が消費者契約法8条に反して無効として、是正の申入れをし、その直後に事故発生が報告されるなど活動の意義を実感する事例もありました。訴訟では、特殊ながん治療に関して、途中解約の場合の契約金の一部返金請求、健康食品の定期購入契約に関する架空請求の差止め、最高裁まで争い敗訴となったインシップに対する広告差止め請求訴訟などがあります。
岡山県からの委託事業として「見守り力アップ講座」を例年、実施しています。昨年度は県内15カ所で参加延べ人数は約400名となっています。消費者月間には・・・
この記事は会員に限定されています。ログインしてください。
会員になるには「会員に申し込む」をクリックしてください。