支払決済のトラブル相談Q&A
―基礎知識から具体的解決策まで―

  著者:浅野永希、大上修一郎、岡田崇、川添圭、西塚直之、松尾善紀

  発行:民事法研究会

  価格:2,970円(税込)

 本書は、「トラブル相談シリーズ」の1冊である。姉妹版である『特定商取引の法律相談Q&A』『消費者契約法のトラブル相談Q&A』と同様に、具体的な設例のQに対して、冒頭でポイントと簡潔な回答を示し、そのうえで、丁寧に解説するというスタイルをとっている。執筆者らは、大阪弁護士会所属の決済・クレジットに詳しい6人の弁護士である。

 本書の最大の特徴は、クレジット取引に限定せず、様々な決済取引についても解説している点である。近年、従来の支払決済方法に加えて、様々な決済方法による取引でトラブルが発生している。本書は、口座振込み、クレジット決済、デビット・カード決済、プリペイド・カード決済、キャリア決済、コンビニ決済、サーバー型電子マネー決済、QRコード決済、さらには、暗号資産による決済なども取り上げ、各々の仕組みを説明したうえで、それぞれのトラブルについても解説する。トピック的な問題を12のコラムで紹介し、また、最後の章で重要な23の裁判例を紹介している。

 消費者が利用する決済手段も多様化しており、・・・

この記事は会員に限定されています。ログインしてください。
会員になるには「会員に申し込む」をクリックしてください。