1 特集1は、「みなし貸金業の立法を求める全国連絡会」結成をめざす特集である。ヤミ金規制法は、平成18年(2006年)に利息制限法をこえる金利は刑事罰を科して貸金業法のグレーゾーンをなくす、無登録営業は10年以下の懲役ないし3000万円以下の重罪、暴利も同様の規制(出資法5条)、収入の3分の1までの総量規制がなされた。しかし、以降も、チケットヤミ金、家具リース、自動車リースなどのヤミ金、ファクタリング(債権譲渡)、先払いヤミ金(買取代金の先払い)など別の契約を使って実質暴利を得るヤミ金商法が後を絶たない。
特集2は、統一教会特集である。統一教会の宗教詐欺の収奪とスラップ訴訟は、常軌を逸した異常な宗教団体であり、安倍元首相の日本人を裏切り、統一教会を支援し利権をあさる酷さを痛感する。また統一教会の解散命令が出されたあとの、統一教会の膨大な被害と損害を保全する措置が必要である。
2 賭博、民主主義の破壊と、関西メディアの利権
特集3は、維新の会は、従来、暴利金融と賭博を目指してきた。借金をして賭博をし、家族を破綻させ、生活を破綻させる。大阪の土台の産業や文化を破壊してきた。大阪府民を詐欺的に誤魔化・・・
この記事は会員に限定されています。ログインしてください。
会員になるには「会員に申し込む」をクリックしてください。