やまなし消費者支援ネット副理事長 弁護士(山梨) 關野文士
やまなし消費者支援ネットは、令和5年8月3日に全国で25番目に適格認定を受けた消費者団体です。これから当法人の活動報告をさせていただきます。
1 当法人の設立契機
当法人は、山梨県においても、消費者団体訴訟制度等を活用して被害の予防及び拡散の防止を実現する必要があるとの考えから、県内初の適格認定を目指し、平成27年4月に、県内の各消費者団体や学識経験者、法律及び消費者問題の専門家等が結集して設立しました。
2 当法人の活動
設立から適格認定を受けるまでの間、当団体は、不当な契約条項を利用する事業者に対する契約条項是正の申入れ、消費者施策に関する研究及び提言その他の活動を行って参りました。
まず、不当な契約条項を利用する事業者に対する申入れですが、①広告チラシに「出張費見積無料」などと記載されているにもかかわらず、実際には費用が生じることがある水道事業者に対する広告内容の是正申入れ、②事業者の責任をすべて免除するという内容を含む規約を使用していたマラソン大会実施事業者に対する規約の是正申入れ、③相続開始が期限の利益喪失事項となっている内容の・・・
この記事は会員に限定されています。ログインしてください。
会員になるには「会員に申し込む」をクリックしてください。