安心安全なSNSの利用環境の構築に向けて

弁護士(愛知) 平野憲子

1 情報通信技術の高度化やスマホの普及に伴い、SNSが、幅広い年齢層、シーンで利用されるようになりました。

 現在、LINEやInstagram、Twitter等、様々なSNSが登場し、普及しています。SNSは、デジタル社会においては生活に不可欠なツールとしてインフラとなっており、友人・知人・学校・地域のコミュニケーションツールとして利用されるだけでなく、企業や組織の広報等、ビジネスでの利用も増えています。

 SNSの中には、電話と同じように、音声等で通話できる機能を持つものや、メールと同じように、メッセージ機能やチャット機能、情報やファイル等をやり取りできる機能を持つものがあります。このため、電話やメールに代わるツールとして、SNSが主に用いられるようになっており、人々の行動様式として、知り合った人との間で電話番号は聞かない、特に聞く必要も感じていないということが、一般的になってきています。

2 そして、SNSの普及により、人々の生活が便利になる一方で、ツールとして、固定・携帯電話の番号を介さず、SNSのみを用いた法的トラブルも増加の一途を辿っています。

 例えば、SNSで繋が・・・

この記事は会員に限定されています。ログインしてください。
会員になるには「会員に申し込む」をクリックしてください。