食品表示─なぜこう書くのか?─(7)
通販で取り寄せた洋菓子

上級食品表示診断士・行政書士 大矢安昌

 関東地方に住んでいると、有名な洋菓子店に出かけていって、お目当ての洋菓子をゲットすることが比較的容易であり、種類も豊富である。しかし、全国には、手の届かないおいしい洋菓子店がたくさんあり、食べたい物は、通信販売で取り寄せるしかない。

 そこで以前から食べてみたかったクルミを一杯グラッセ(コンフィズリー)してトッピングしたケーキをネットで注文した。注文を受けてから製造・包装して発注しているのか正確には分からないが、いずれにしても冷凍で届くのが2週間ほど先になった。

 さて、注文品は二品で別種類、クルミの方は期待どおり、しかし、もう一方は、食品表示が気になった。原材料 バター、牛乳……/乳化剤……、(一部に大豆を含む)と表示されている。問題はアレルギー表示である。最後の一括表示が不十分なのである。一括表示をする場合は、当該食品に含まれるすべての特定原材料等についてまとめて表示しなければならない。従って、上記の場合であれば、(一部に乳成分・大豆を含む)との表記となる。ちなみにバターは乳の代替表記であり、牛乳は乳の拡大表記であるが、いずれにしても乳成分を含むとの表・・・

この記事は会員に限定されています。ログインしてください。
会員になるには「会員に申し込む」をクリックしてください。