動物犯罪重罰化、マイクロチップ装着義務(2022.6)
─2019.6動物愛護法改正─

動物法ニュース発行責任者THEペット法塾主宰 日弁連消費者問題対策委員会幹事 弁護士(大阪) 植田勝博

第1 「動物の愛護及び管理に関する法律」が改正されました。

 同法律は、「動物愛護管理法」「動愛法」と言われます。

 動愛法は、2019年6月19日にされ、2020年6月1日に施行されました。

 その準備期間のために、幼齢犬猫の8週齢(56日)は2021年6月1日から、マイクロチップの装着義務は2022年6月1日からと施行時期を遅らせました。

 動愛法は、昭和48年に、「動物の保護及び管理に関する法律」(動管法)(昭和48年法律第105号)として立法されました。動管法は、犬猫を保健所が取って殺処分をする法律として機能しました。動愛法は、「動物の虐待及び遺棄の防止、動物の適正な取扱いその他動物の健康及び安全の保持等の動物の愛護に関する事項を定め」て「生命尊重、友愛及び平和の情操の涵養に資する」ことを目的とします(1条目的)。また、「動物をみだりに殺し、傷つけ、又は苦しめることのないようにする」のみでなく「人と動物の共生に配慮しつつ、その習性を考慮して適正に取り扱う」、即ち、「動物の命」と「人と動物の共生・・・

この記事は会員に限定されています。ログインしてください。
会員になるには「会員に申し込む」をクリックしてください。